トップ > 清酒・日本酒 > 純米酒
-
3,300円(税込)
日本酒スペック容量:1800ml 原料精米歩合 / 55%アルコール分 / 15度日本酒度 / +5※価格に送料は含まれておりません。
-
1,760円(税込)
日本酒スペック容量:720ml 原料精米歩合 / 55%アルコール分 / 15度日本酒度 / +5※価格に送料は含まれておりません。
-
1,600円(税込)
日本酒スペック容量:720ml 原料原料米 / 五百万石・ヒノヒカリ精米歩合 / 65%アルコール分 / 15度日本酒度 / +1酸度 / 1.25※価格に送料は含まれておりません。
-
3,200円(税込)
日本酒スペック容量:1800ml 原料精米歩合 / 65%アルコール分 / 15度酸度 / 1.25
-
1,650円(税込)
日本酒スペック容量:720ml 原料日本酒度 / +16
-
385円(税込)
定番の純米さけのお試しサイズ登場!
昔ながらの変わらぬ味わい
昔ながらの味わいを大切にした純米酒は、少し辛口でしっかりとした米の旨みも感じます。香りが穏やかで味わい深いお酒です。
ぬるめの燗は、このお酒の美味しさを最大限に引き立てます。日本酒本来の...
-
1,750円(税込)
KUNCHO NEXT
2022秋季節限定酒
KUNCHO NEXT
小値賀杜氏直伝 山廃 蔵付酵母
「山廃」の伝承のために。
日本伝統の酒造り手法である
「山廃」造りを行う酒蔵は少数派となり
技術の伝承は危機を迎えている。
小値賀杜氏集団の最後の杜氏である
近藤義...
-
1,650円(税込)
KUNCHO NEXT
2023秋季節限定酒
KUNCHO NEXT
小値賀杜氏直伝 山廃 蔵付酵母
「山廃」の伝承のために。
日本伝統の酒造り手法である
「山廃」造りを行う酒蔵は少数派となり
技術の伝承は危機を迎えている。
小値賀杜氏集団の最後の杜氏である
近藤義...
-
1,540円(税込)
KUNCHO NEXT <雄山錦 生>新登場!雄山錦という米は、酒造りでは代表的な五百万石の一大産地である富山県にて平成11年に生まれました。特徴は米粒の大きさとタンパク質含有量の少なさです。米粒が大きいとしっかりとした味の酒となり、さらに、タンパク質含有量...
-
1,540円(税込)
蔵で搾った味わいをそのままお楽しみください!この冬一番に搾る純米酒を、ろ過・火入れ・割り水の工程を一切行わずに瓶詰めいたしました。いわゆる「無ろ過生原酒」は、蔵の中で味わう風味をそのままお楽しみいただけます。この季節しか味わえない特別なお酒です。...
-
3,080円(税込)
蔵で搾った風味をそのままお楽しみ下さい!この冬一番に搾る純米酒を、ろ過・火入れ・割り水を行わず瓶詰めいたします。いわゆる「無ろ過生原酒」は蔵の中で味わう風味をそのままお楽しみいただけます。この季節だけの限定販売ですのでどうぞお見逃しなく!日本酒が...
-
1,980円(税込)
日本酒スペック容量:720ml発送方法:通常発送 原料精米歩合 / 50%日本酒度 / +5酸度 / 1.5
-
906円(税込)
日本酒とは思えない!独特の風味の古酒
実はこのお酒、MOMOという桃色のにごり酒を搾って、3年間貯蔵しておいた大変珍しい古酒です。
MOMOの古酒だから「comomo−こもも−」と名付けました。
搾った直後は、キレイな桃色の澄んだお酒でしたが、酸味...
加熱処理を行わず出荷するしぼりたて生原酒は生酒ならではのフレッシュな味わいが特徴です。
軽やかで口当たりが良いこの生酒はお刺身、焼き物など様々な料理と相性が良いので食中酒としておすすめいたします。
キリリと冷やしてどうぞ。
-
大吟醸
大吟醸とは、50%以下に精米した原料米を使用し、長期低温発酵させた最高クラスの日本酒です。クンチョウのほとんどの大吟醸は、原料米の山田錦を35%になるまで磨き上げております。
商品ページへ
-
純米大吟醸酒
純米大吟醸とは、50%以下に精米した原料米を使用し、長期低温発酵させた最高クラスの日本酒です。クンチョウの純米大吟醸は45%〜50%まで磨き上げた原料を使用しています。
商品ページへ
-
純米吟醸酒
純米吟醸酒とは、60%以下に精米した米、米麹、水のみを原料として、純米大吟醸酒と同じく長期低温発酵させた日本酒です。
「精米歩合」の差が、純米吟醸酒と純米大吟醸酒の違いです。
商品ページへ
-
純米酒
純米酒とは、米と米麹と水だけで醸す日本酒です。クンチョウの純米酒は、原料である米本来の旨みや香りを引き出すため日々努力を重ね、安定した品質の純米酒造りを追求しています。
商品ページへ
-
本醸造酒
本醸造酒とは、米と米麹のほかに醸造アルコールを少量加えて香味を整えた日本酒です。クンチョウの本醸造酒は、富山県産の五百万石と地元大分県産米を原料米に使用しています。
商品ページへ
-
普通酒
普通酒とは、一般に流通する晩酌用の日本酒です。米と米麹、醸造アルコールだけでなく糖類や酸味料などを加えることができますが、クンチョウの普通酒には糖類などを加えていません。
商品ページへ